2020-05-04から1日間の記事一覧
www.youtube.com 音質と画質の良さを楽しむために、是非、「ようつべ」でご覧ください。
www.youtube.com 音質と画質の良さを楽しむために、是非、「ようつべ」でご覧ください。
www.hokkaido-np.co.jp <新型コロナ禍 克服への提言>東京都立大教授・詫摩佳代氏 国際協力 自国第一主義を捨てよ 北海道新聞05/04 詫摩佳代氏の著書を読むまでも無く、上記新聞記事の表題どおりに彼女が主張するのなら、彼女はタダのグローバル主義者、世…
www.hokkaido-np.co.jp オンライン飲み会やってみた 終電気にせず安く気楽に/人数多いと会話に難も 北海道新聞05/04 あるよな~、きっと(笑)。 カタカナ語にさえすれば、全ての恥辱と論理的思考力は霧散する。 それは日本人の特質だ。 監視を防犯や見守り…
www.hokkaido-np.co.jp 緊急事態31日まで延長 道内は行動制限継続 4日決定 北海道新聞05/04 いやいや、日本だけではなく世界中が今、市民的な自由主義社会を棄て、グースステップで足を揃え、中国が先行する超国家主義社会に向かっている。 それが国際資…
www.hokkaido-np.co.jp www.hokkaido-np.co.jp 「大地震?ミサイル?」緊急メール、道民びっくり 宣言延長なら4日も 北海道新聞05/04 焼死のとんかつ店主コロナで暗転 休業、閉店、聖火走者も 北海道新聞05/03 日本人は思考力、想像力が落ちて、危機感が全…
新型コロナ ニューヨーク市の人口2割に抗体=州知事 © Sputnik / Tatiana Stolyarova 2020年05月03日 https://jp.sputniknews.com/covid-19/202005037419864/ 後に集団免疫が形成された時には、これは行動規制、発言規制、即ち全体主義的政策の効果だとメデ…
「メドベージェワ選手への攻撃を止めて」 ロシア在住ファンが嘆願書をまとめる © Sputnik / Nina Zotina 「4月末、日本のフィギュアファンはSNSで、メドベージェワ選手が日本滞在中に練習を続け、外出自粛に従っていないとの批判を展開し始めた。同選手の行…