マグニチュード99

最期の時まで美学を求めると決めた

フツーの老人鳥越俊太郎が「電子マネー、ビジネスとしては正解かもしれないけど」

headlines.yahoo.co.jp

「ビジネスとしては正解かもしれないけれど」?

私は、随分とトボケた評論を出すものだと鳥越に厳しく指摘したい。

一体、電子決済が全面的に強要される社会に於いて、それによる社会的及び経済的利益の主要な利益がどこにもたらされるのか、そこが安倍が推進する電子政府と、ネット社会が形成される目的の有処だ。

彼が、自分と同じ同世代が現金決済世代だという事だけを理由にして電子決済を非難するのであれば、それは問題の核心を突いた事にはなりはしない。

ネット決済、電子決済、キャッシュレス、いかに体裁を繕う形容をしようとも、その本質は、国際資本とその使徒の政府が、国民市民の日常生活の隅々までに監視と管理、誘導をもって、グローバル戦争と死にゆく民主主義:エリート革命で提示した「新世界秩序」の電気柵で囲まれた人間牧場を造る所に在るのは自明の事だ。

胆を入れてそこを突くのを忘れ、ここで「私たちは現金世代」と宣った所で、それではメディアからいささかのカネを稼ぐだけ、タダのジジイの愚痴に過ぎないのである。

ウォーレン・バフェットの名言 厳選集に「我々が歴史から学ぶべきなのは、人々が歴史から学ばないという事実だ。」 というのがあるが、人生に何一つ疑問と思考を持たない人々が、今日も、明日も、自ら並んで大人しく人間牧場の電気柵の中へと入って行く。

 

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com