マグニチュード99

最期の時まで美学を求めると決めた

相模原選管のUSBを紛失したのは職員?ムサシ社員?誰だ?

cybersecurity-jp.com

www.hokkaido-np.co.jp

相模原選管、名簿入りUSB紛失 統一選で使用、有権者6千人分

北海道新聞04/17 18:38

 

サイバーセキュリティ.com

 

誰だ?誰だ?誰だ?

インターネット社会になって、一体、どれだけの個人情報が盗まれ、漏えいしたのか。

この選挙人名簿は、インターネットで管理する前には紙媒体で記録保管されていたから、この様に紛失し易い小型の形状ではなかったのだ。

インターネット管理の拡大利用で、膨大な個人情報が流出し易くなったのは確かな事だ。

 

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

 

フェーン現象を隠して地球暖化へ印象操作する情報工作

ja.wikipedia.org

news.infoseek.co.jp

www.hokkaido-np.co.jp

道内18地点で「夏日」 観測史上最速タイ 鶴居村は全国一の27・1度

北海道新聞04/18 02:32 更新

 

北海道で今年初夏日 史上最早タイ

tenki.jp / 2019年4月17日 18時58分

 

フェーン現象wikipedia

 

新聞の見出しにある「鶴居村は全国一の27・1度」を「フェーン現象による高温化」とすれば、読者に科学的な知識と思考法を伝えられる。

しかし、昔は見出しに「」と大きく明示していたのに、昨今の様に全て現象主義的な「記録的な熱さ」に置き換えられれば、それは結果として政治目的と経済権益の為に「炭酸ガス地球温暖化」に収れんされる。

これこそが、印象操作、世論工作、そして日本人の脳力劣化への誘導路である。

これでも、クソなテレビ新聞が社会的工作機関ではないと、誰が言えようか。

 

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com

 

アサンジの賞味期限は、意外とまだまだ有りそうだ

www.hokkaido-np.co.jp

www.hokkaido-np.co.jp

www.hokkaido-np.co.jp

米紙、アサンジ容疑者を非難 「ジャーナリズムでない」

北海道新聞04/13 17:54

 

英がアサンジ容疑者逮捕 ウィキリークス創設者、エクアドル大使館に籠城7年

北海道新聞04/12 00:51 更新

 

英、逮捕の合法性強調 アサンジ容疑者側争う姿勢

北海道新聞04/12 10:18 更新

 

 トランプがアサンジの持つ情報を使って、トランプはロシアゲート論争に勝利する可能性が出て来た。

アメリカに送られる可能性が高いアサンジは、彼の冷凍冷蔵庫の中にまだまだ多くの未解凍の情報を持っている。

このロシアゲート論争に切っ掛けとなった、民主党から持ち出された大量のメールの提供者が誰なのかをアサンジは暴露するかもしれない、と田中宇氏は彼のサイトの解説で述べている。

その中で、次の大統領選挙戦に必要な選挙資金の獲得競争では、既にトランプが他の立候補想定者を大きく引き離しているとも書かれている。

今の世では、兎にも角にもかつての東西冷戦構造に触発され、その時代の新聞テレビによって洗脳された思考回路をもってしては、日本人は「井の中の蛙大海を知らず」のままに世界の二流国家、いやそれどころか精神年齢と思考力の低下がますます進行し、三流国家へと没落し続けるだろう。

「所業無常」の法理は、古今東西を問わずにこの世に貫かれて生きている。

そしてアサンジを「ジャーナリズムではない」と非難する世論工作機関の大メディアには、ここで「盗人猛々しい」と言っておくのが相応しい(笑)。

 

magnitude99.hatenablog.com

magnitude99.hatenablog.com 

magnitude99.hatenablog.com 

magnitude99.hatenablog.com

 

Saint-Saëns: Introduction and Rondo Capriccioso, Oistrakh (1955) サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ オイストラフ


Saint-Saëns: Introduction and Rondo Capriccioso, Oistrakh (1955) サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ オイストラフ